ほっぺっぺコース
「あ~それダメ!」
「触らないで~!」
「いい加減にしなさい!」
「危ない!」
やりたい事を途中でダメ!って言われたら大人だって、イライラしますよね。
それを思いっきり出来る教室です。
お家ではなかなかできない、ビリビリやヌリヌリ。
ペタペタやジャブジャブ、ポンポン。
お教室に来たらママは上に書いた言葉は禁止です。
じっと見守ってあげてください。
それに、親子のコミュニケーションのベビーマッサージも入れていきます。
ベビーマッサージって
☆脳の発達を促します
☆免疫力が高まります
☆運動機能が高まります
☆呼吸機能が高まります
☆内蔵機能が高まります
☆ぐっすり眠れるようになる
そしてお子様だけにではなく、ママにも絶大な効果があるんですよ!
イヤイヤ期にはいったお子さんにだってもちろん効果はあります。
コミュニケーションが取れることでお子様にも寄り添うことが出来ます。
そして同じくらいのお子さんのママとお話することでママの悩みやストレスも発散!
お家で出来る手遊びやおもちゃも作っていきます。
■開催日程■
月1回
各レッスン3組ほど
・ほっぺっぺ おうち教室 木曜教室 (第3週目)
10:00~12:00頃
■対象■
1歳くらい~未就園児
■持ち物■
バスタオル 1枚
赤ちゃんの飲み物(お茶、ミルク、おっぱいなど)
いつものおでかげセット
お着替え
レッスンによって変わる持ち物はご予約時にお伝えします。
(水遊びの場合、お着替え、水着など)
■参加費■
受講費 2,500円/1回
(材料費、レッスン中のオイル代、防水シート、テキスト代含)
チケット
3回分 6,900円(1回あたり 2300円)
6回分 12,000円(1回あたり 2000円)
1回のみの参加もOKです。
■内容■
●ベビーマッサージ
毎回いくつかのベビーマッサージをお伝えします。
●お家ではなかなかできない、ビリビリやヌリヌリ、ペタペタやジャブジャブ、ポンポンなこと。
●簡単にできる工作、手遊び、絵本読みなど
毎回変わります。 (内容によっては上のビリビリ、ヌリヌリと一緒にやる場合もあり)
●ママ達の交流会タイム
6回参加された方には・・・
ママに癒しのプレゼント!
ハンドマッサージかリフレクソロジーをお選びください(両方とも20分ほどです)
■受講に関して■
~欠席する場合~
・やむを得ず欠席される場合は、当日の朝でもかまいません。
必ず電話連絡してください。
・基本的に欠席時の料金の払い戻しはございません。
(振替レッスンとして対応させていただきます)
・ご連絡を頂かず欠席の場合、振替レッスン、返金に応じられませんのでご了承ください。
~解約・返金について~
・レッスン途中での解約・返金は出来かねますのでご了承ください。
※ただし、やむを得ない理由の場合をのぞきます。その際、事務手数料として残受講料の20%頂戴し、残り全額を返金いたします(振込手数料差引額)。
・事前連絡なしの欠席分は返金、振替対象となりませんので、ご了承ください。
~以後の場合はレッスンを控えていただいております~
・予防接種前後1日
・高熱、嘔吐、下痢など体力の低下しているとき
・皮膚が炎症を起こしているとき
・ウイルス性疾患(水疱瘡・はしかなど)の症状が見られれとき
~レッスン前にお読みください~
・マッサージを行う最適時間は、赤ちゃんが満腹でも空腹でもない時です。
・赤ちゃんを傷つけないために、ママやパパの爪は短く切っておいてください。
・時計や指輪なども赤ちゃんを傷つけてしまうことがあります。アクセサリー等も外しておいてください。
・ママ、パパの服装は動きやすく、オイルがついて汚れても良い服装でお越しください。
(あぐらか正座でマッサージを行います。スカートスタイルよりパンツスタイルがお勧めです。)